忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/15(Sat)06:27

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

はなさくおかのみち。・°・。

2013/03/09(Sat)23:54


宿泊している友人に今朝ご提供したのは、ジンガサハムシサンドです♪ はみ出したハムをジンガサハムシの縁の部分に見立ててのネーミングでございます。・°・。 近所の緑地公園で誰かが密かに・・?植えたらしいクロッカスが、枯れ草の間でよく目立つ紫色の花を咲かせておりました。・°・。*  友人を駅まで送った帰り道、近くの丘陵地を歩いて戻りました。・°・。そこかしこで春の息吹を感じさせる樹の花々が見受けられました。・°・。

高い梢の黄色い花は、結構な高さに咲いていたのでよく分かりませんでしたが、 ダンコウバイでしょうか・・?*梅の樹も淡い桃色と白い花が春らしい薄青い空に映えておりました。・°・。 帰宅して「梅とメジロ」の帯留めの塗装を進めました。・°・。 今朝友人を見送った駅までの道中、住宅街の梅の樹に3羽のメジロが飛来するのを目撃いたしました。・°・。♪


______________________________






PR

No.1143|未選択Comment(0)Trackback

まどべのしんいり。・°・。*

2013/03/08(Fri)23:17


階段おどりばの南向きの小窓の前は、拙宅のちいさなグリーンスペースとなっております。・°・。先日ホームセンターへ買出しに行った際、ひさしぶりの新入りさんとして多肉植物の小鉢を二つ ゲットいたしました。・°・。そのうちの一つが写真の「十字星」です♪  本日は上野にある「かはく」へ“自主的”研修に参りました。・°・。 造形作家という職業柄。。本物の標本よりも精巧に作られたレプリカや拡大模型の方についつい関心が向いてしまいます。・°・。 陳列されている剥製のけものたちのポーズに何かの意図を感じたりもいたしました。・°・。  今夜はいつもとは違った少し凝ったカレーの素を使って、チキンカレーをこさえてみました。鶏もも肉の他に、手羽元も加えました。・°・。煮込んでいると芳しい匂いで台所が満たされました。・°・。 

______________________________________________________





No.1142|未選択Comment(0)Trackback

たそがれのかすみひ。・°・。

2013/03/07(Thu)23:52


塗装作業の合間あいまにレリーフの型取りを繰り返しております。・°・。大切な作業なのですが、気を抜くとついおろそかになりがちな為、忙しくても怠らないように心がけております。・°・。*  春の変わりやすい空模様ですが、今日みたいなおぼろげに霞んだお日様には平和な春の空気を感じます。・°・。  今夜訪ねて来た友人から焼きドーナッツをいただきました。・°・。ストロベリーチップのトッピングにも春を感じました。・°・。◎

___________________________________________________________



No.1141|未選択Comment(0)Trackback

ほけきょじゃないばい。・°・。*

2013/03/06(Wed)22:45

4dd11909.jpegabcb0a2f.jpeg4cb86f15.jpeg






本日も一段と暖かい日になりました。・°・。朝方はまだ肌寒かったものの、陽が高くなるに連れて気温はどんどん上がり続けました。・°・。踊り場の窓辺では20℃に届く勢いでございました♪ 多肉植物たちも心なしか喜んでいるようにも思えます。・°・。* しばらく振りに新作帯留めの原型が完成いたしました。 梅の小枝と言えばウグイス・・ではなく色味のより鮮やかなメジロにいたしました。・°・。♪ 梅柄の帯や着物にいかがでしょうか。・°・。? きゅうりに加えてトマトもお手頃価格になって参りましたので、いつものサラダが彩り豊かになりました。・°・。*

_________________________________________________________________




 

No.1140|未選択Comment(0)Trackback

ぺでぃきゅあーと。・°・。?

2013/03/05(Tue)23:08

880bbe95.jpeg17a41c56.jpegd7e2a745.jpeg






昨夜の雨も明け方にはすっかり上がって、今日の気温は急上昇いたしました。・°・。拙宅のつつましい2階のアトリエでは16℃を越えました♪ 踊り場のヒヤシンスもぐんと生長したようで、花芽がどんどん膨らんでおります。・°・。* カバの帯留めピンクバージョンの脚の爪を塗っておりますと、なんとなく。。サバンナのネイルサロンの感覚です。・°・。*お手頃価格の泥付きネギを楽しめるのも冬の旬の間だけなので、今のうちにたくさんいただいております。・°・。皮をむいて洗い立ての瑞々しさがたまりません。・°・。*

_____________________________________________________________




 

No.1139|未選択Comment(0)Trackback