忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/15(Sat)09:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

じゅかんのおつきみ。・°・。

2013/02/22(Fri)22:18

b246c20b.jpeg9b9039c1.jpegfdc2387c.jpeg





本日も乾燥した寒い晴れ間が続きました。・°・。  まるまるとした魚のような はぐれ雲がひとつ、ゆっくりと流れてゆきました。・°・。*  ヤスリ掛け作業は終盤に差し掛かってまいりました。マレーバクのノーマルタイプの帯留めは、しばらく振りの制作です。・°・。♪  緑地公園の高いこずえの間から、白い雲から顔をのぞかせている昼間のお月さまを見つけました。・°・。ぼんやりと霞んだようなその姿に、なんとなく春の気配を感じました。・°・。○


________________________________________________________________




 
PR

No.1128|未選択Comment(0)Trackback

ごういんにいちご○○。・°・。

2013/02/21(Thu)22:52

b6dbeb3c.jpeg2dd55cc8.jpeg54facb9d.jpeg





今日も朝からよく晴れてお日様に恵まれましたが、朝の厳しい冷え込みから気温は低いままに推移いたしました。・°・。 本日もレリーフ作品のヤスリ掛けの続きを黙々とこなしました。・°・。 疲労感が激しいときなどに、なぜか山芋を食べたくなります。かつお削り節と焼き海苔をたっぷりとまぶして、しょう油と混ぜていただくのが好きです。・°・。◎ 柏餅を手で割って、半ば強引に。。イチゴを一粒ねじ込んで(笑)、いちご柏餅にしていただきました。・°・。♪
________________________________________________________________




 

No.1127|未選択Comment(0)Trackback

りんごたいむ。・°・。*

2013/02/20(Wed)23:23

7219158a.jpegf7e858b2.jpega4451776.jpeg






今朝未明の空はまるで夕方のようにも思えましたが、次第に雲はなくなり快晴のお天気になりました。・°・。風も穏やかでしたので陽だまりは暖かくも感じられました。・°・。*  本日は上野への納品の後、「りん5周年」展の追加作品を収めて、方々へしばらく振りの買出しに歩き回りました。・°・。帰宅時には万歩計は優に2万歩を超えておりました。・°・。 今宵は知人らと待ち合わせて「りん5周年」展にご案内して、香り高く熱い紅茶をいただきながら楽しく歓談いたしました。・°・。夕食は皆さんでとんかつ屋さんに入り、わたくしはカキフライ定食をいただきました。生パン粉で揚げているそうですが、カキのお味を堪能できました。・°・。☆

___________________________________________________________________




 

No.1126|未選択Comment(0)Trackback

こゆきまう。・°・。*

2013/02/19(Tue)22:18

78578b1a.jpeg29727735.jpegd92b645a.jpeg






今朝の冷たい雨は雪に変わりました。・°・。* 結構大粒のボタン雪になったものの、しばらく降ってうっすら芝生に積もっただけでやがてやんでしまいました。・°・。*しかし今日は一日冷蔵庫の中みたいな冷え込みが続きました。・°・。* そんなひんやりしたアトリエで指先のかじかみを堪えながら、帯留め作品のヤスリ掛けに勤しみました。・°・。*こんな冷え込んだ日の湯船は。。いつにも増していっそう気持ちがよいことを楽しみにしながら。・°・。☆

________________________________________________________________



 

No.1125|未選択Comment(0)Trackback

はるにみっかの。・°・。

2013/02/18(Mon)22:32

982b65d1.jpeg37ea4dcc.jpega2ae888a.jpeg






“春に三日の晴れなし”と言いますが。。確かに毎日の空模様がめまぐるしく変化するのを体感するとき、あぁこうして暖かい春が近づいているのだなぁと実感いたします。・°・。  レタスなど葉物野菜はまだまだお高めですが、値引き品をゲットできるとうれしいものです♪ 今朝はサラダ菜をハムとタマネギ、チーズと挟んでいただきました。・°・。◎ レリーフの原型から定期的にシリコーン型を起こしております。樹脂を注型する際に発生する反応熱で、ある程度使用すると型が傷む為です。・°・。こうして原型のDNA・・?が引き継がれて参ります。・°・。*

_________________________________________________________________________



 

No.1124|未選択Comment(0)Trackback