忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2024/04/29(Mon)20:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

虫小箱ワークショップリポート・第1日目

2014/08/16(Sat)23:38


さて、長らく掛けて準備を重ねて参りました今年の「むし展」ワークショップですが、今日はいよいよその第一日目を迎えました。・°・。お暑い中、また遠方よりご参加いただいた皆さまにはこの場をお借りして改めてお礼申し上げます。・°・。(^-^ゞ! 
  
フタ付きの小箱を制作するのも、それを素材にしたワークショップも初めての試みではございましたが、ご参加の皆さまそれぞれ思いおもいのデザインを施されて、同じ素材でもこれ程までに様々な表情を見せてくれるものかと、心底感心させられ通しでございました。。(≧▽≦)!

 今回ご用意した素材はカタツムリと蝶の二種類ですが、どちらにしようかと真剣に迷っていただけて、作者としてはそれもうれしいご反応でありました・・・。
 フタと箱本体、そして箱の内面の色を塗り分けることで、見る人に楽しい意外性を感じさせたりと、アレンジ次第で様々な楽しみ方も出来そうです♪
 さて。。。明日の第二日目もどんな作品が生み出されるのか・・・今からとっても楽しみです( ´ ▽ ` )ノ♪ 


_____________________________________________________________


PR

No.1677|未選択Comment(0)Trackback

むしこばこのひなたぼし。・°・。◎

2014/08/15(Fri)22:30


朝からよく晴れて真夏日となりましたが、風がとても強く吹き荒れました。・°・。終戦の日の今日、今年はいつにも増して戦争について真剣に想いを巡らせました。。アトリエではラジヲから流れる特番に耳を傾けながら仕事に取り組みました。・°・。*  拙宅のグリーンカーテンのルコウソウが、白いつぼみをひとつ付けておりました。。実は一昨日には赤い一番花が咲いていたのですが、気が付いたのが夕方だった為既にしぼんでしまっていて、初花を見損ないました。。明日の朝は白い花が見られることを楽しみにしております。・°・。* 虫小箱の素材の水分を飛ばすため、日向の窓辺で天日干しにいたしました。乾燥後にフタとストッパーパーツの接着を行って、明日のワークショップの準備を整えました。・°・。(^-^ゞ 郵便局の帰り道、近くの公園の樹々でセミの抜け殻をたくさん見つけました。・°・。陽を透かした抜け殻とバックで流れるセミたちの大合唱を受けて、今年の真夏を全身で目一杯体感いたしました。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介

___________________________________________________________________


No.1676|未選択Comment(0)Trackback

はこいっぱいのもも。。。❍

2014/08/14(Thu)23:20


福島の友人から箱いっぱいの大玉の桃が届きました。。果物好きにはたまらない、思いがけないサプライズギフトに大変感激いたしました・・・ヽ(´▽`)/ 早速今晩ひとつを頂いてみたところ。。程よい酸味と甘さに加えて、たっぷり詰まった果肉の歯ごたえもよくて、たいへんおいしくいただきました(o^-^o)/ 虫小箱のワークショップ向け素材としての制作も大詰めを迎えております。バリ取りの後ヤスリ掛けを施して乾燥に入りました。・°・。いただきものの塩蔵わかめを水で戻して、もずくの三杯酢あえといっしょにいただきました。ダブル海藻で、ミネラルをおいしくたっぷりチャージできて一挙両得な気分です。・°・。◎   
アトリエ☆イボヤギ 木村大介


______________________________________________________________



No.1675|未選択Comment(0)Trackback

まっしろきむしこばこにあつさわすれて。・°・○❍

2014/08/13(Wed)23:32


拙宅周辺では今年はハナムグリをよく見かける夏です。・°・。特に図書館の周りは雑木林で囲まれているせいか、遭遇率が高いようです。。自転車置き場で見つけると、誰かに誤ってひかれてしまわないように・・・指に載せて安全な場所でリリースしております。・°・。シリコーンで無事型取り出来た虫小箱の型抜きを行いました。・°・。ワークショップの参加人数に合わせた数量が揃うまで、もくもくと作業をこなしましたが、硬化後に型から外して素材色の真っ白な姿が現れる度、蒸し暑さを一時忘れました。・°・。型抜き作業は水を必要とするため台所を作業場としておりますが、その間は食事の支度が出来ないので(作業場仕様からの切り替えに時間がかかるので)、時短を兼ねてバナナで済ませました。・°・。半値引きでゲットしたバナナは熟すのが特に早いので、夏場は冷蔵庫で保存しております。おかげでひんやりした冷やしバナナをおいしく楽しめて、急ぎの作業もはかどっております。・°・。* 



___________________________________________________________


No.1674|未選択Comment(0)Trackback

むしこばこのこばこもしあがりむしじこみ。・°・。□◎

2014/08/12(Tue)22:25


ここのところ慌ただしく昼間はほとんど外出しないせいか、今年の夏はまだセミの抜け殻をあまり目にしておりませんでしたが、昨日木陰でひとつ見つけました。・°・。ただ、夜のジョギングの際には、羽化する場所を求めて道端をのそのそと歩いている幼虫の姿は見かけます。。そんな時は誰かに踏みつけられないようにと、そっと摘んで樹の幹に移動してあげてます。・°・。* 虫小箱の箱と蓋のストッパーパーツの原型も完成して、いよいよ全体像が見えて参りました。・°・。◎□ ナスとニンジン、豚コマの味噌炒めをこさえました。・°・。今日は一日弱い雨が降り続き、少し肌寒さも感じる涼しさでしたが、おかげでいつにも増して食欲が戻っていたので、もりもりとエネルギーチャージをしておきました。・°・。◎  


__________________________________________________________


No.1673|未選択Comment(0)Trackback