忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/13(Thu)17:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

こなもんですたみな。・°・。◎

2013/06/17(Mon)19:36

1fc25651.jpeg8cdca4eb.jpegf3effe86.jpeg





古い種を蒔いた内の二つだけ芽を出した久留米鶏頭の苗も、すくすくと育っております。・°・。本日も日差しが強くなりましたので、小さな鉢土が乾ききらないように、たっぷりと水やりしました。・°・。  暑さと忙しさが続きますとつい食が細くなりがちですが、こんな時こそしっかりとこさえて食べて、乗り切りたいと心がけております。・°・。冷凍庫に値引きゲットの餃子の皮がたまっておりましたので、ここのところ餃子ウィークと称して、しばしば餃子をこさえております。・°・。加熱の際のお湯が多すぎたのか、くっついて塊になってしまいましたが・・・お味の方は自画自賛の満足テイストでございました。・°・。♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
PR

No.1248|未選択Comment(0)Trackback

なつのやくみでりょうみ。・°・。

2013/06/16(Sun)20:14

c7b4d295.jpeg8bec2b75.jpeg9cb365f6.jpeg





本日も朝方の雨が止むと次第に陽が差して参りまして、なかなかの暑さとなりました。・°・。* 道路わきの植え込みで、シモツケの花が咲いておりました。・°・。ひとつひとつの花をよく見るとまたかわいい姿をしておりますね。・°・。◎ オキナワアオガエルのバリ取りもいっしょに進めております。・°・。この頃のまとまった雨のおかげで地面もすっかりうるおいまして、拙宅周辺のガマ君たちも夜な夜なそのお姿を見かけるようになりました。・°・。☆  おいしいお豆腐が安くゲットできましたので、生姜とおろしニンニク、敷地に生えている山椒の葉を載せていただきました。・°・。暑さの残る今宵は涼感たっぷりの夏の香りを楽しめました。・°・。◎

____________________________________________


 

No.1247|未選択Comment(0)Trackback

はれまにすかさず。・°・。

2013/06/15(Sat)21:47

1e87458d.jpeg79b48136.jpeg48b12b6f.jpeg






しばらく梅雨らしい雨の日が続いておりましたが、今朝から少しずつ晴れ間がのぞき始めましたので、すかさずランドリーを物干し台に並べました。・°・。午後からまた雲行きが怪しくなって参りましたので、念の為すばやく取り込みましたが、すでにカラッと乾いておりました。・°・。◎  フウセンカズラの苗が、切れ込みの細かい葉をすくすくと茂らせて始めております。・°・。*グリーンカーテンになる前から既に涼しげな葉姿です♪  デメキンのバリ取りに入りました。・°・。今年も夏を彩る浴衣や着物の上で、元気に泳いで欲しいと願いを込めながら取り組んでおります。・°・。彡 


________________________________________

 

No.1246|未選択Comment(0)Trackback

しっとりぐりーん。・°・。;;;;;

2013/06/14(Fri)20:24

a0d78f5c.jpegbde32581.jpegdf42ab26.jpeg





ここ数日ですっかり梅雨らしいお天気になりました。・°・。それまでの長い期間、空梅雨状態で乾ききっていた地面もしっとりと湿気を含んで、小庭の緑たちも生きいきとしております。・°・。◎ よく熟したトマトをゲットできたのでたっぷりと挟んだトマトサンドにしました。新タマネギもいっぱい敷いてもりもりといただきました♪   新作やイベント向けの作業の合い間を縫って、コツコツと制作を積み重ねておりましたブローチたちを、まとめてパッケージングいたしました。・°・。それぞれのアイテムが仕上げまでたどり着けたこの瞬間こそ・・・いちばん報われる時間といえそうです。・°・。(*´ー`)!


________________________________________


 
 

No.1245|未選択Comment(0)Trackback

なつべじしーずんとうらい。・°・。◎

2013/06/13(Thu)20:23

1687c5f2.jpege2127ca6.jpeg653803a1.jpeg






気温が高くなり夏が近づくに連れて、夏野菜も手頃な値になって、トマトもキュウリもゲットしやすくて助かります♪ 野菜好きなので、毎食に新鮮な生野菜が食べられるのはうれしいことです。・°・。◎  巨大虫たちの再デビューも無事に果たせましたので、また定番アイテムの制作に戻りました。・°・。雨音を聴きながらの作業は、なぜだかとても気持ちが落ち着いてはかどります。・°・。*  飛騨高山へ旅した友人からお土産にいただいていた「湯の花」入浴剤を久しぶりに楽しみました。・°・。天然素材なので安心して気持ちよく入浴できて、梅雨空の下でも気分はすっかり温泉郷です。・°・。☆

____________________________________


 

No.1244|未選択Comment(0)Trackback