忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2024/11/29(Fri)14:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

はのほうがぽいんとましつつ。・°・。◎

2014/04/29(Tue)22:19

  
立体かえるシリーズの新作・アイゾメヤドクガエルの塗装を再開いたしました。・°・。鮮やかな上面のイエローと、名前の通り藍染めのような青とのコントラストが際立つような色を調色いたしました。・°・。* 最近セロリの葉っぱのサラダが気に入っております。・°・。以前はメインの茎の部分を基準に選んでおりましたが、この頃では葉っぱの方を優先して、よりみずみずしくボリューミーなのをチョイスしております。・°・。◎ しばらく晴天続きでしたが、昼頃から空が暗くなってまいりました。・°・。街路樹のハナミズキの白色もだいぶ目立つようになりました。・°・。◯


_________________________________



PR

No.1564|未選択Comment(0)Trackback

たまずーまいり。・°・。*

2014/04/28(Mon)20:52

 
多摩動物公園ギフトショップへ納品後、しばらくぶりに園内を周りました。・°・。エントランスではたくさんの鯉のぼりたちが、そよ風にゆられて気持ちよさそうでした。・°・。* はじめに訪れたのは昆虫園の大温室です。・°・。好きなランタナの花もたくさん咲いておりました。・°・。
 
アサヒカズラのきれいな濃いピンクの花にはイシガケチョウが何度も訪れておりました。・°・。ツマグロヒョウモンのメスやタテハモドキ の羽色の美しさには、生体ならではの輝きを感じました。・°・。
 
ビビットな色調のトウワタの花も好きです。・°・。温室内にはマダラチョウの仲間も多く、オオゴマダラの迫力ある羽ばたき。。
 
キョウチクトウの葉の裏にはカラフルバーコードをまとったツマムラサキマダラの幼虫が。。成虫の羽は深遠な宇宙に星々をちりばめたようです。・°・。そしてスジグロカバマダラも目立ちました。・°・。

草原コーナーにはバッタ釣りのお相手に疲れてしまったのか。。?トノサマバッタ殿がややグロッキーな面持ちで?休んでおりました。・°・。カバマダラの渋い色調もとても好きです。・°・。
昆虫館本館二階では国内外の生き物が展示されておりますが、オオゲジの繊細な長足に優雅さを感じました。・°・。

    さて、本日立体作品を納品させていただいたゴールデンターキンさんですが、今年の3/9に赤ちゃんが誕生したそうなのですが、残念ながら公開のタイミングを見逃してしまいました。。しかし・・・とても意外な光景を目にすることが出来て感激いたしました。。あまりに頭がかゆかったのか・・?、はたまたたくさんの観客に照れてしまったのか・・?!・・・前脚があんなに柔らかいだなんて。。ウシ科のイメージが変わりました。・°・。(≧▽≦)! ツル舎の前にはボタンの花も咲いておりました。・°・。まどろみのインドサイと、その周りでのんびりと餌をついばむインドガンの和やかな光景にしばし見惚れました。・°・。* 

だいぶ歩いたので疲れを癒やそうと、マレーバク舎のところでしばらく座って、地面の草を懸命に喰んでいるバクの姿を眺めました。・°・。なんとなく今夜はよい夢が見れそうな気がしました。・°・。☆
園を後にしてふと万歩計を見ますと。。まもなく二万歩に届きそうでした。・°・。たくさんのリアルアニマルたちを目にしたおかげで、また明日からの創作活動に弾みがつきそうです。・°・。◎ 


__________________________________



No.1563|未選択Comment(0)Trackback

ひとつぶごとにおもいはせて。・°・。*

2014/04/27(Sun)22:14


ゴールデンターキンの方は塗装の最終段階に入りました。・°・。写真は最後の仕上げのウェザリング(風化や汚れを表現する技法)を施しているところです。・°・。* 近くの団地のフェンス際にモッコウバラが咲き乱れておりました。・°・。名前からすると芳香を期待してしまいますが。。ほぼ無臭なのがちょっと残念です。・°・。一重咲きや白花のものは香りがあるそうです。・°・。* 遠くに越してしまった知人からフルーツゼリーをいただきました。・°・。 天然果汁のフレーバーが15種類も入っていたので、ひとつずつ味わいながら、懐かしい想ひ出にひたりたいとおもいます。・°・。☆


____________________________________



No.1562|未選択Comment(0)Trackback

らいくありりー。・°・。*

2014/04/26(Sat)22:59

  
下地調整を終えた立体作品の塗装段階に入りました。・°・。ゴールデンターキンは久し振りの再生産です。・°・。本日も大変な好天に恵まれて少し汗ばむほどでしたが、また新たな品種のチューリップの花が開きました。・°・。それはまるで中輪の百合の花を思わせるような、見事なボリューム感でございました。・°・。◎ 新作のアイゾメヤドクガエルの方も塗装を進めました。・°・。新作はカラーリングを検討しながら進行させるため、試行錯誤を要します。・°・。*


_________________________________



No.1561|未選択Comment(0)Trackback

しろいしたじちょうせい。・°・。◯

2014/04/25(Fri)23:45


辛子明太子といただきもののサニーレタス&サラダ菜を、おフランスパンとイングリッシュ・マフィンに挟んでいただきました。・°・。サニーレタスは自家菜園で育てられたものとのことでしたが、とてもしっかりとした立派な産品でとてもおいしかったです◎ 立体作品のヤスリ掛けを終えたものに、下地調整のためのパテ埋め作業を施しました。・°・。なかなか根気のいる細かい作業ですが・・とても重要な工程なので気が抜けません。・°・。富山産チューリップのダベンポートという品種が咲き始めました。・°・。パッションを感じるカラーリングが気に入っております。・°・。*


__________________________________






No.1560|未選択Comment(0)Trackback