忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/09/21(Sun)19:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

かばばかり

2011/03/23(Wed)23:51

bc0ae9be.jpeg6299e72d.jpeg2639b6fc.jpegカバ展ワークショップ向けの立体カバの型抜きをしました。(只今、上野ZOOは臨時休園中ですので、今週末のワークショップは中止の見込みが高い模様です*) 約60体分を型抜きいたしましたので、ずいぶんと賑やかになりました。 日を追うに連れて震災の犠牲者の発表数が増しておりますが、あまりに大きい数字に次第に感覚が麻痺してくるようで怖いです・・・* そんな中、足元の草花を目にするとこれまでよりも一層愛おしく感じられるこの頃です*先日までポツポツと咲いていたオオイヌノフグリの花が、そこかしこで咲くようになりました。電気代を節減しようと、お米をまとめて炊くようにしました。米びつの底が見え始めたので、大麦の比率を増しておりますが、麦飯効果なのか?ウエストがゆるくなって、より健康になった気がしております* 今夜、大家さん家の猫代番に行こうと外に出たとき、なんと雪が激しく降っていて、結構積もっていたのには驚きました・・・*まもなく4月だというのにまだまだ寒さは予断ならずですね*
PR

No.408|未選択Comment(2)Trackback()

Comment

カバ展について

2011/04/10(Sun)17:06

突然のコメント申し訳ありません。
本年の正月休みに、貴殿の雪豹とカエルの製作を上野動物園で楽しませていただいた家族のものです。四月のカバの製作を楽しみにしていたのですが、諸般の事情で中止になりかば好きな娘も残念そうです。今後開催するご予定はないのでしょうか。また貴殿のカバを楽しめる機会があれば良いのですが。貴殿も変わりない様子励みに、上野動物園に、娘共々通いたいと思います。

No.1|by 川口暁男|URLMailEdit

カバ展ワークショップについて

2011/04/11(Mon)00:01

川口暁男さまへ☆こんばんは。ご投稿をありがとうございます。生多展ではワークショップへご参加いただきまことにありがとうございました。お問い合わせのカバ展ワークショップですが、以下の様になっております↓
日時 2011年4月16日(土)、17日(日)
    午後1時30分~3時30分
 場所 上野動物園事務所3階会議室
    ※受付は西園ズーポケット
 定員 各日先着20名
 参加費 500円(フィギュア製作材料費) 

ご都合が付きましたら、ぜひまたのご参加をお持ち申し上げております(^-'*)!

No.2|by アトリエ☆イボヤギ|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :