
夏に早起きするとよいことはいろいろありますが、そのささやかな一つが流し台のステンレスに投影される虹色光線です。・°・。これは汲み置きしたポットの水を通った朝陽が、夏の季節だけ見せてくれるマジックです。・°・。♪ 毎朝太陽の角度が微妙にズレていくので、色形など模様の変化も楽しめます。・°・。☆ まだまだセミたちの鳴き声は昼夜を問わずにぎやかに響き渡っておりますが、やはりその哀しい最期の姿も目にすることが多くなりました。・°・。拙宅周辺ではアブラゼミが多く見受けられますが、ミンミンゼミも見かけます。公園の歩道の真ん中でなぜか抜け殻と並んだ姿を目にしました。・°・。* そんなセミたちもそろそろ夏の終わりを告げ始める頃、本日は第六回「むし展」の第一会場の最終日でした。・°・。メンバーで手分けして作品の搬出と緑の装飾の後片付けを済ませますと、一抹の寂しさを感じずにおれませんでした。・°・。* しかしながら朗報もございます・・・それは来年の夏の第七回「むし展」の開催が正式に決定したことです。・°・。(≧▽≦)! さらなるレベルアップ?!を目指して一同企画会議等を重ねて精進して参る所存ですので、どうぞみなさまにもまたご期待いただければ幸に存じます。・°・。(^-^ゞ 連日の猛暑の中、アフリカウシガエルの方は目玉も入って、いよいよ完成に漕ぎ着けました。・°・。(o^-^o)
_________________________________
PR