

フェンス沿いを歩いていると、ススキの葉に少し不自然な感じで枯葉が貼りついておりました。。近づいてよく観てみると、細い脚が出ていることに気がつきました。頭を下にしてとまっている虫のようですが、そのあまりの擬態の見事さにいったいなんだろう?!と思わず手を伸ばして捕まえようとしました・・・指の先が触れた瞬間、内側の鮮やかな黄色地の羽をはばたかせて飛び去りました。・°・。その時ようやく、図鑑で見慣れたアケビコノハという蛾の仲間であることに気がつきました。今まで枯れ葉そっくりの留まった状態の写真を見たことがなかったので、まったく気がつきませんでした。・°・。☆ クロコノマチョウさなぎの原型制作を進めております。背景のスプレーボトルは、身体に霧を吹いて気化熱で体温を下げるための必須アイテムでございます。・°・。◎今日のアトリエは33℃を超えました(*_*) また調味液漬けの魚の切り身をゲットいたしました。今回はニシマカジキの照り焼きです。さっぱりとした食感が気に入りました♪
____________________________________
PR