忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/07/24(Thu)07:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

つぶらなおろろん。・°・。

2012/07/13(Fri)21:13

851a9cae.jpeg2e5593bb.jpeg94608717.jpeg





昨夜の豪雨はすさまじかったですが、朝顔たちは無事でした。・°・。 今日は一日曇りがちだったものの、結構な猛暑となりました。 汗をかきかき上野へと納品に参りました。不忍池にはハスの葉が海原のように覆っておりました。・°・。つぼみも顔を出しておりましたが、開いているのはまだ数えるほどでした。・°・。 お昼はいつもの定食屋さんで今日は酢豚をいただきました♪ キュウリの糠漬けもうれしいサービスです◎ 「むし展」メンバーのお一人、有田依句子さんの参加されている「掌展」(たなごころてん)を観に参りました。立体造形のグループ展で、ユニークな着想をお持ちの作家さんが多くて、観ていて楽しくなる作品がすてきでした。・°・。☆
c2981279.jpegf84781fc.jpeg526e1997.jpegaccc8a01.jpeg






先日、天売島へオロロン鳥を観に行ってきた大家さんから、猫代番のお礼にお土産をいただきました♪ オブラートに包まれた「昆布もち」や、蒔き割りに見立てたバームクーヘンに添えられた、ノコギリ状のプラスティックナイフなど、楽しくておいしいものばかりでした(^-'*) それからカニ(タラバガニ?)の形のキーホルダーは磁力で張り合わせてあるのですが、開くと内側には合わせ型になったオロロン鳥(ウミガラス)が彫り込まれておりました♪  葛西臨海水族園のウミガラスたちのつぶらな瞳を想い出しました。・°・。☆



____________________________________




 
PR

No.903|未選択Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字