忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/14(Fri)23:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

でりゃーうみゃーたび。・°・。

2013/04/02(Tue)23:11

3eb3b7a8.jpegb351f5bb.jpeg02021204.jpegc7f8e4d0.jpeg 






自主的研修旅行の為、ひさしぶりに遠出をいたしました。・°・。今回の目的地は名古屋です。世界最大という駅ビルを後にして雨上がりの桜通りを歩きました。季節はちょうど桜見頃の時期で、桜並木がきれいでした。・°・。ホテルにチェックインすると部屋のベッドの浴衣の上に折鶴がとまっておりましたので、少し解いてカンガルーに折り直しておきました。・°・。宿は屋上に温泉があるのですが、部屋に付いているバスタブのエコラインには感心いたしました。確かに意外なほどお湯の量って少なくて済むんですよね。。◎  ☆同行した友人がこさえて来てくれた桜餅には、桜の葉の味と香りに道中の疲れをいやされました。・°・。*
f5ab3bc5.jpeg6c40d3f5.jpegc03afe3d.jpeg





名古屋に着いて最初にいただいた御当地料理は老舗の きしめんでした。腰のある麺とだしの効いた汁でございました。・°・。 マンホールの蓋のアメンボの絵柄がかわいくて大変気に入りました。・°・。 ☆そして今夜は名古屋名物の数々に舌鼓を打ちました。・°・。♪
966d9538.jpeg248e49dc.jpeg12502302.jpeg







手羽先唐揚げ、串揚げ、どて焼き、えびふりゃー巻きなどをいただきました。・°・。◎
高層ビルの谷間の露天風呂は初めてでしたが、なかなかすてきな温泉でございました。・°・。☆

____________________________________




 
PR

No.1167|未選択Comment(2)Trackback

Comment

無題

2013/04/08(Mon)09:48

エコライン!!!初めて聞きました。なかなかのアイディアですね。

No.1|by たるぼんべ|URLMailEdit

無題

2013/04/08(Mon)09:51

自主研修旅行、楽しそうですね。

No.2|by たるぼんべ|URLMailEdit

(^-'*)

2013/05/06(Mon)22:07

たるぼんべさん、いつもコメントありがとうございます(^-'*)
あくまでも”研修”がメインですので、気を張っておりますが。。実際よい刺激となっております・・(笑)

アトリエ☆イボヤギ 木村大介
Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字