忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/07/18(Fri)20:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

なっつらいく

2012/07/01(Sun)23:53

5071cf2e.jpeg4e1fde84.jpeg9dbb67be.jpeg






しばらく続いた梅雨の晴れ間でしたが、シモツケの濃いピンクの花が曇り空でも鮮やかに映えておりました。・°・。  昨日に引き続きナメクジの触角の取り付けを続けました。結構時間がかかっておりますが、それもそのはず。。50頭(匹?)おりますゆえに。・°・。 ナメクジはSS~Lサイズまで4段階に大きさが分かれておりますので、各サイズに見合った比率で作ったパーツを取り付けております++  大家さんから猫代番のお礼にバリ土産のカシューナッツ入りチョコをいただきました。ナッツ&チョコ好きにはたいへんうれしいお土産でございます♪  
d89aba2b.jpeg今宵は「むし展」初参加の作家さん、大阪の金田さんの上京にあわせて、ささやかながらTHE"ロック"食堂にて歓迎会を開かせていただきました。ニヒル牛で話題のあの「カブトムシ幼虫しおり」の制作秘話などもうかがえて、たいへん興味深いお話ができてとても楽しかったです♪ *写真はTHE"ロック"食堂の珍品メニュー?の「うずらピータン」です◎






_______________________________________







 
PR

No.891|未選択Comment(2)Trackback

Comment

(^-^)

2012/07/03(Tue)11:49

先日はありがとうございましたっ
製作や生物のお話から政治や宇宙のお話まで、盛りだくさん聞けて興味津々でした!
また木村さんや作家の皆さんにはやくお会いできればと思います。

No.1|by 金田|URLMailEdit

こちらこそ♪

2012/07/03(Tue)21:52

金田さま、こんばんは♪
コメントありがとうございます(^-'*)! そうでしたね・・・!確かにいつの間にやら話題のスケールがとめどなく拡がっておりましたね(笑)! ゆっくり落ち着いてお話ができて、とてもステキな時間を過ごさせていただきました♪ 次回の上京時にはきっと、他のメンバー共々賑やかに集まれると思いますので、その日を楽しみにお待ちしておりま~す(^-^)/~

No.2|by アトリエ☆イボヤギ 木村大介|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字