

今朝はあいにくの雨模様・・・しかし金星の日面通過の時間帯に少し外が明るくなってきたので、観察グラスを手に急いで表に飛び出しました。。薄い雲を通して太陽の輪郭は確認できたものの、鼻くそ・・もとい、ホクロのような金星の姿はついに見分けることができませんでした。・°・。これで、あと105年は生きなければならない理由がまたひとつ増えました。・°・。●○ 大家さんのお庭で際立った色合いのスカシユリが 咲いておりました。品種を調べてみましたら「ロリポップ」という名前と知りました。確かに
ぺろぺろキャンディーみたいな印象です◎ モウドクフキヤガエルのシリコーン型取りは、気泡も入らず分割もきれいにカッティングできました。 そして半日掛けて素材の樹脂石膏を流し込みました。 左に置いたアカメアマガエルと大きさを比較してみると、だいぶ大きい作品になったことを感じます。・°・。<< 忙しいときは冷凍しておいたゆでうどんを戻して、長ネギやゆで卵、油揚げなどの薬味を添えて、手早くできる かけうどんをよくいただいております。・°・。☆
____________________________________
PR