

日の出の時間がだいぶ早くなったこの頃、それにあわせて早起きして、少しでも涼しいうちからアトリエ作業に励んでおります。・°・。雨戸を開ける頃にちょうど陽が差し始めるタイミングで、建物の影で直接ご来光が射さないものの、ガラスに反射した朝陽を確認することは出来ます。・°・。(*_*) 今朝は澄んだ青い空もきれいでした。・°・。 梅雨の晴れ間の本日は、しばらく振りに都心まで出掛けました。小腹対策としておにぎりをこさえて参りました。・°・。◎ 駅までの道中は雑木林の丘を越えて向かいました。・°・。♪



浜松町で歩道を歩いておりますと、茶系のきれいな羽色をした鳩を目にしました。眼と足の色も他のドバトに比べてどことなく上品な感じに見えました。・°・。◎ 劇団四季の「異国の丘」を観劇いたしました。シベリア抑留という理不尽な体験をされた人たちのことを、後世までしっかりと語りついでいくことの大切さを改めて感じさせていただきました。・°・。☆
方々で買出しや納品を済ませた帰り道、雨上がりの夜空の雲間に満月間近の明るい月が顔を覗かせておりました。・°・。明日の晩はスーパームーンなのですが、晴れるといいなぁ・・と思っております。・°・。○

帰宅後、ヤスリ掛けを終えた帯留め&ブローチ素材を洗浄いたしました。明日からいよいよ塗装に入る予定です。・°・。☆
_____________________________________
PR