


中庭の物干し台の下で、小さな白い花が咲き始めています。調べてみたらミチタネツケバナというアブラナ科の草本でした。今日は一日輪番停電がないとの発表を受けて、久しぶりにホームベーカリーを使うことにしました。被災地で地元のパン屋さんが、震災後いち早く材料を工面して焼きたてのパンを提供し始めたことを聞きました。被災された方々にあたたかいパンで少しでも心を癒してもらいたいとのことでした。今回は初めて干しブドウを入れて焼きました。レーズンパンは大好きなので楽しみです。イーストの発酵する匂いと、焼き上がりの香りは確かにどこか心がホワッとする暖かいモノを感じます*焼成中のパンを覗き窓から見ると、なんだか顔のようにも見えてかわいかったです* 明日は満月ですが、今夜遅くに南中した明るい月が少し湿り気のある空で、ボワッと拡がる光で節電消灯で暗い街を煌々と照らしておりました。
PR