忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/07/31(Thu)16:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

せるふかっとのさんぱつやさん。・°・。*

2013/09/18(Wed)20:24


 今年導入した朝顔の品種の中では、いちばん目立って華やかな種類の花が今朝はたいへんにぎやかに咲き乱れておりました♪ 朝方の冷え込みが一段と増してきたこの頃ですが、まだまだ元気な西洋朝顔に毎朝元気を頂いております。・°・。◎  歩道脇の植え込みでセセリチョウが羽を休めておりました。・°・。いつもよく見かけるイチモンジセセリよりも一回り大きく、羽の色も濃く鮮やかに見えたのでもしかして他の種類のセセリチョウかな・・?とあとで調べてみたのですが。。どうやらイチモンジセセリだったみたいです。・°・。セセリチョウ好きとしてはさまざまな種類のを間近で見てみたいとあらためて思うのでした。・°・。* 幼虫の姿も大変ユニークなのが多いのも興味深いです。・°・。* 自前のホームバリカンで散髪をするようになってからずいぶん経ちます。・°・。本当はひと月に一度くらいの間隔で刈りたいのですが・・・夏の間は例年通り何かとバタバタしておりましたので、約二ヶ月振りにサッパリといたしました。・°・。◎ バリカンを長持ちさせるには使用毎のお手入れが欠かさませんので、毎回きちんと専用のオイルを差して大切にしております。・°・。☆


___________________________________
PR

No.1341|未選択Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字