忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/15(Sat)23:30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

しかのかんさつへ。・°・。

2013/01/28(Mon)23:38

f5aadcd9.jpegb00e023e.jpeg25768dd3.jpeg





昨夜は今月最後の納品を郵便局から発送して、旅支度をあわてて整え出掛けました。・°・。夜行バスの行き先は奈良です* 深夜に休憩で停車した土山サービスエリアでは、雪が舞っていてうっすらと積もっておりました。。フードをかぶって暖房の効いた建物に駆け込みました。・°・。自宅で急いでこさえた鮭のおにぎりとみかんと緑茶で気力を取り戻して、再び忍耐の要する座席へと戻りました。・°・。*  奈良駅には定刻よりも少し早目に到着して、駅前のカフェで落ち着いてから奈良公園へ歩き出しました。 今回の旅の目的のひとつ「鹿の観察」の結果解ったことは・・1.鹿はシカ煎餅が好きである。2.奈良公園の鹿はきちんと横断歩道を渡る・・ということです。・°・。* 
9c064799.jpeg00c20f88.jpeg30914cc1.jpeg現地で合流した友人が小鹿に指を触れて戯れておりますと、その背後で少し心配そうに見守る母鹿?と思われる視線にあたたかいものを感じました。・°・。  たくさん歩き回ってペコ腹になったところで柿の葉寿司をいただきました。鮭としめ鯖もよかったですが、鯛がとくにおいしかったです。・°・。◎ 想えば奈良を訪れるのは中学生の修学旅行以来でした。・°・。市街地はだいぶ変化していることと思いますが、落ち着いた古都のたたずまいは昔のままでした。・°・。*



_______________________________________________________________________




 
PR

No.1103|未選択Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字