忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/11/15(Sat)21:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

きんぎょたうんへ。・°・。

2013/01/29(Tue)23:52

0575ead1.jpeg31a01600.jpegf8b2c94c.jpeg





昨晩と今夜の宿は世界遺産の平城宮跡の近くにあり、天然温泉が快適です。・°・。今日は近鉄橿原線に乗って金魚の養殖が盛んな町・大和郡山へ参りました。駅のトイレやマンホールの蓋にも金魚デザインがあしらわれておりました♪
66328811.jpeg468451b9.jpegcb59948e.jpeg8ab3ea9f.jpeg







駅から溜め池の点在するのどかな道を歩いて、郡山金魚情報資料館を見学に訪れました。道すがらロウバイの花があまい香りを漂わせておりました。・°・。* これまで図鑑でしか見たことのなかった様々な珍しい品種の金魚を、詳しい解説とともに眺めながら優雅な時間を過ごしました。・°・。*
08e1a96f.jpegb30fa481.jpeg646a6c22.jpeg





城下町の家並みが残る界隈天然素材の和カフェでゆっくり過ごしました。郡山城跡に登る頃にはすっかり暗くなってしまいましたが、夜景と星空がきれいに見えました。・°・。☆ よくあるいて小腹が減ったのでコロッケや鯛焼きなどを買い食いして帰りました。・°・。 今夜は奈良駅近くにある中華料理店で、熱々の海鮮おこげなどをいただいて冷えた身体も温まりました。・°・。☆
87d1ce48.jpegcac0de55.jpegc8e4ded4.jpeg








____________________________________________________________













 
PR

No.1104|未選択Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字