忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/07/23(Wed)18:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

けむしれんそうさくらばふれーばー。・°・。*

2013/11/10(Sun)20:12


本日も曇りがちでしたが、時折陽射しも降り注ぎ20度前後と暖かい日となりました。・°・。アパートメントの敷地では小菊たちが次々と咲き出しております。・°・。赤い花にはルリマルノミハムシと思われる子も訪れておりました。・°・。● クリスマスに向けてペアウサギ・ギフトBOXの制作も進めております。・°・。クリスマスらしいカラーリングを予定しております。・°・。♪  ひさしぶりに桜餅をいただきました。桜葉のよい香りをかいでおりますと。。以前参加した昆虫食イベントでいただいた桜毛虫を想ひ出しました。・°・。乾燥させた毛むくじゃらの姿からはかけ離れた、たいへん芳しき桜そのものの香りにたいへん驚いたことを強く憶えております・・・(≧▽≦)


__________________________________


PR

No.1394|未選択Comment(0)Trackback

かんじゅくのぷるぷるかん。・°・。◎

2013/11/09(Sat)20:44

     
今日はどんよりとした曇りベースで推移しましたが、ポリウレタンの注型には程よい気温で作業の方は順調にはかどりました。・°・。◎ 街路樹のハナミズキは葉が落ちるに連れて赤い実が目立ち始めました。・°・。* 実家から送られてきた柿は少しずつ熟度が増して参りました。・°・。シャキッとした歯ごたえのも好きですが、完熟の透き通ってゼリー状になったぷるぷるのも結構イケます◎ 連日の作業で疲れが感じられるときにはよく、豚の生姜焼きをこさえて疲労回復に努めております。・°・。好物のタマネギもたっぷり入れて、焼き上がりの香ばしい匂いを嗅ぐと。。一層元気になれそうで食欲も増進します。・°・。(≧▽≦)


_________________________________

No.1393|未選択Comment(0)Trackback

ひよりみかたぬきびより。・°・。◯

2013/11/08(Fri)20:44


昨晩は星がよく見えていたと思っておりましたら、寝床につく頃に雨だれの音が聞こえてまいりました。・°・。本日はまたお日様が顔を出して暖かい日となりました。湿度もだいぶ下がってきた頃を見計らい、樹脂の注型作業を行いました。・°・。レリーフ素材に使用しているポリウレタン樹脂は、注型の際の気温と湿度に影響を受けやすい性質のため、天候をうかがいながら作業スケジュールを組んでおります。・°・。*  三陸産の塩蔵ワカメを戻した時の、瑞々しい緑色としっかりとした肉厚感が好きです。・°・。♪ 今日も味噌汁にたっぷり入れていただきました。・°・。◎


_________________________________



No.1392|未選択Comment(0)Trackback

あまなかまんてす。・°・。*

2013/11/07(Thu)20:47

 
ブローチ作品のパッケージング作業では、 ルーペを使っての最終チェックでは緊張を強いられますが。。。 長い工程を経て無事に完成までこぎつけたという安堵と感慨の時間とも言えます。・°・。・°・。今日は朝からの雨が昼過ぎまで続きました。・°・。歩道脇の塀の影で黄緑色が目に留まりました。。近くに寄ってよく見ると、かすかに動いているハラビロカマキリでした。気温が低くてあまり動けないのか、それとも季節的にそろそろ天寿を全うする時期なのか・・・一抹のさみしさも感じた雨中の出会いでした。・°・。夕方には雨もすっかり上がっていて、地球照をまとった月と低空の金星が明るく輝いておりました。・°・。◯☆


__________________________________



No.1391|未選択Comment(0)Trackback

ばんしゅうのつれあいてふてふ。・°・。*

2013/11/06(Wed)21:23

  
 朝方の冷え込みはだいぶ堪えたものの、本日も秋晴れが続いて昼過ぎには20度近くまで暖かくなりました。・°・。* 街路樹に絡まったヤイトバナがたくさんの実をつてけおりました。・°・。赤いのはハナミズキの実です。・°・。◎ ヤマトシジミのカップルが往来の賑やかな道路の植え込みで、じっと愛を育んでおりました。・°・。秋もだいぶ深まっては参りましたが、まだまだ虫達の饗宴が楽しめそうです。・°・。* オオアリクイのブローチ作品のオーダーがめずらしくまとまって入りましたので、しばらくぶりに増産に取り掛かりました。・°・。*


______________________________
 

No.1390|未選択Comment(0)Trackback