忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/07/27(Sun)20:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

あめあがりのなつび。・°・。*

2013/10/06(Sun)20:08


小糠雨は朝のうちに上がり、次第に空が明るく晴れ間がのぞき始めました。・°・。昼過ぎには少し汗ばむくらいの気温になって、あとで夏日を記録したことを知りました。・°・。アパートメントの敷地内には今年もベニバナゲンノショウコの花が、芝生の隙間からぽつりぽつりと咲き出しております。・°・。* しばらく制作を中断していた帯留め作品の仕上げに入りました。・°・。目玉のクリアーを繰り返し施しているところです。・°・。* 昼間は汗ばむほどになっても、やはり陽が落ちると気温も急激に下がりましたので、今夜は蕎麦を温かい汁でいただきました。長ネギが少しずつゲットしやすい価格になってまいりましたので、助かります。・°・。*


_______________________________



PR

No.1359|未選択Comment(0)Trackback

ばななむしのあまやどり。・°・。*

2013/10/05(Sat)21:59


本日はほぼ一日雨降りでした。・°・。しかし台風の接近のせいか、わりと温かく感じる日でした。・°・。拙宅小庭の物干し台にからまった、朝顔の葉の裏でいっぴきのバナナ虫さんが雨宿りをしておりました。・°・。透かしたきれいな黄緑色と、葉についた水滴がなんだかステキでした。・°・。* ペーパーウェイト作品の「かなぶんちん」にも、調合した新色を施してみました。・°・。なんとなく渋カッコよくなった感じがしております。。(≧▽≦)☆ スパゲッティのミートソースには、ナチュラルチーズを溶かし込んでいただくのが好きです。・°・。麺類ならなんでも好きなわたくしですが。。これからの小麦の価格上昇が気になります。・°・。(*´ー`) *

_________________________________



No.1358|未選択Comment(0)Trackback

にこみのしこみ。・°・。*

2013/10/04(Fri)20:18


 朝早くからビーフシチュウの仕込みを行いました。・°・。おかげでじっくりに煮込めて、昼にはとろとろのおいしいシチュウになりました♪   帯留め作品のモルフォチョウに新色をアレンジして、塗装を行いました。・°・。下地に黒色を施してから、青色系のラメ塗料を上掛する方法を試みました。・°・。今回初めて扱う塗料でしたが、なかなかステキな風合いに仕上がりました。・°・。◎ 今朝からまた大家さん宅の4匹のネコちゃんたちの代番を仰せつかりましした。・°・。いつもは一番食の細い子が、今朝は食欲が増していたのか、他の子の残した分までたいらげました。・°・。雨で気温が下がったので、体温維持でもよりエネルギー源が必要になったみたいです。・°・。*

__________________________________


No.1357|未選択Comment(0)Trackback

まるいのぽこぽこ。・°・。◯

2013/10/03(Thu)21:05


今年の秋も我がアパートメントの敷地で、ホコリタケがそのかわいらしい頭を出しているのを見つけました。・°・。ぱっと見シメジにも少し似ています。・°・。 自転車を出そうと裏手に回ったところ、足元にオンブバッタがおりました。・°・。ここのところめっきり涼しくなって、しばらく姿を見かけなくなり一抹の寂しさを感じておりました。。しかし今日は久しぶりに蒸し暑く感じる日になったせいか、元気に飛び跳ねる姿を見てちょっとうれしくなりました。・°・。♪  野菜や果物類がお値打ちプライスなスーパーまで少し足を伸ばして、割りと小振りなタマネギのお得袋をゲットいたしました。・°・。先日値引きゲットした牛のブロック肉を使って、明日はビーフシチュウをこさえる予定でしたので、タマネギ好きとしてはうれしい収穫でした。・°・。◎

_________________________________



No.1356|未選択Comment(0)Trackback

さらっとひとふで。・°・。*

2013/10/02(Wed)21:17


先日ひさしぶりに、いろいろな産直野菜をお手頃プライスでゲットできたので、野菜好きの身といたしましては、食卓がたいへんにぎやか&健やかなものとなってうれしいです。・°・。◎ 今朝は新鮮なキュウリを薄くスライスしたのをパンに敷き詰めて、チーズとトマトと一緒にサンドしていただきました。・°・。♪  エボシカメレオンの朱色の塗装を目を凝らして施しておりますと、そのビビッドな色彩に次第に目がチカチカして参ります。。(*_*)。・°・。そんな長時間の細かい作業の合間には、遠くの雲を眺めるのが癒しになります。・°・。台風の通過にともないどんよりした雲は流れ去って、澄んだ青い空にさらっと筆を走らせたような雲がさわやかにうつりました。・°・。

_________________________________



No.1355|未選択Comment(0)Trackback