忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

2025/09/25(Thu)23:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

たいへのたびじ・その5

2011/02/15(Tue)23:37

d5c8a587.jpeg9d2793f0.jpeg904bb0c6.jpegこちらに来てからずっと快晴の空が続いております。夜明け前の空に毎朝明けの明星と夏の星座が輝いていてきれいです。今朝はさそり座もよく見えました☆ チェンマイ在住の知人おすすめのサンドイッチ屋さんに行きました。いっしょに行った友人はサンドイッチを、自分はハンバーガーをオーダーしました。オーダー表があって、そこにお好みの具材をチェックして渡します。そして・・・ボリューム満点のバーガーが出て参りました♪チーズも数種類選べてたいへん満足なお味でございました◎
f92fc2b6.jpeg昨年の滞在時はa23b3f8c.jpeg150cbbea.jpeg洗濯物はコインランドリーで洗っていたのですが、今回は町の洗濯屋さんを利用してみることにしました。仕上がりは丁寧でとても安いと聞いておりましたが、うわさどおりの仕上がりでございました◎ピン河畔で大きな樹の葉を拾いました。虫食いの穴が日にかざすとレースのようでたいへんに美しかったです*
93715e84.jpegedda097a.jpeg286d5ef6.jpegピン川近くにある洒落た佇まいのカフェに参りました。市場を歩き回って疲れた体をアイスエスプレッソで癒しました*右端は夜に撮った光景です。

22f83925.jpeg2b2fb28a.jpeg8c3e4c5d.jpeg青い空に月がよく見えました。晴れ間続きのおかげで出発した日の上弦の月から次第に膨らみを増して行くのを連日楽しんでおります〇 カフェの外が賑やかになって、表に顔を出すと、獅子舞が練り歩きその後ろを青年たちが楽器を打ち鳴らしながら行進して参りました。お店の中にも祭りのメンバーが入ってきて、お祝いの聖水?と御札を渡されました。あとで聴いた話によると、赤い御札のような紙は獅子舞に食べてもらうのだそうです。
7ca4b206.jpeg5422bab5.jpegf1618137.jpeg夕食は仲間と待ち合わせて、ピン川沿いにある猫のたくさん居るレストラン「レジーナ」で食事しました。夕暮れの川面に映るマーケットの明かりがきれいです。テラス席のランプの明かりもステキでした* 
52301430.jpegecb29046.jpegfdfc64dd.jpeg←左端・会計のときになぜか足元で落ち着く子猫ちゃん。中央・お客さんが食事していてもお構いなしでテーブルでくつろぐ大物猫(実際にデカイ!)。右端・水を飲んでいる一番人懐こかった仔。他にもチェンマイには猫の居るカフェなどがたくさんありますので、猫好きにはたまらない街でしょう◎
bb136b6e.jpeg34b6d5f3.jpeg772ae44c.jpeg食後はナイトバザールに立ち寄って帰りました。写真は途中にあるアヌサーン市場の海鮮料理のお店の看板のネオンと、タイ式に挨拶するドナルドです。夜の顔をもうひとつ..コスメの広告と思われる.看板の女性の口元にご注目を・・ヤモリ君がとまっております*


PR

No.367|未選択Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :